パピヨンの「そら」とロングコートチワワの「ちょこ」を中心に、日々の生活を綴ります。
09/20
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
07/07
2007
6月23日無事、東京に帰って着て、東京の涼しさにちょっとビックリしていたのも束の間、梅雨本番のジメジメ感を肌で感じ、『あ~東京だ~・・』と感じている今日この頃であります。
さて、こちらに戻ってずっとブログをサボっていた私ですが、やっとキーボードの付いた父のPCに向かっています。
実は、私のPCは、現在キーボードが使えないのです><なので、ブログなど文章の書き込みが必要な事をする為には、父のPCを借りるしかなく・・・・・。サボり続けていたわけです^^;;
こちらに戻って、感じることは、すっかり石垣病にかかってしまっていること・・・・帰ってきてすぐに、また行きたい!と思わせる、魅力的な島!!
これから夏本番!石垣島へ旅行に行く方も増えることでしょう☆
あちらでお世話になった『フージーマリンサービス』さんや、『白保観光サービス』さん、『石垣everland』さんなどなど、忙しい日々を過ごしているのだろうな~と、時々心は石垣島へ飛んでいますw
さて、石垣島から帰って来る日の事など、ブログに書いていない事をちょっと書かせてもらいますw

東京に戻る日の石垣島は、晴天でした~
帰りの飛行機は、直行便が取れなかったので、石垣島から那覇へ。那覇から羽田へ。の那覇乗り継ぎになりました。
15時??分初の那覇経由大阪行きで那覇まで行くのに、早めに石垣空港へ行き、お土産屋さんなどを見て時間を潰して、ここが最後であろうと、叔母と二人で『ソーキそば』を食べて、そら&モカも、売店の叔母さん方にかまってもらったり、30分前、そら&モカは、大型ゲージで飛行機に乗ることに♪帰りも2匹一緒です♪

1枚目は、私のサングラスをモカにかけて遊んでみましたwそらくんにもかけようとしたのですが、拒否されてしまいました(/TДT)/あうぅ・・・・
2枚目が飛行機に乗る前のそら&モカ!1時間くらいの間良い子でいてね~!
さてさて、人間も飛行機に搭乗するのですが、飛行場から、飛行機までなんと、バスで移動だったのですが、わずか1分弱・・・・・・・・歩いても全然OKな距離なのですが、きっとアスファルトの暑さなどを考えて石垣空港さんの心遣いなのでは?と、一人感謝する私w

飛行機が出発するときは、皆さん手を振ってお見送りをしてくれました><
石垣島!良い島でした!!
飛行機から撮った石垣島も島の周りを珊瑚が囲んでいて、とっても綺麗!
ほんと、素敵な島でした!
さて、こちらに戻ってずっとブログをサボっていた私ですが、やっとキーボードの付いた父のPCに向かっています。
実は、私のPCは、現在キーボードが使えないのです><なので、ブログなど文章の書き込みが必要な事をする為には、父のPCを借りるしかなく・・・・・。サボり続けていたわけです^^;;
こちらに戻って、感じることは、すっかり石垣病にかかってしまっていること・・・・帰ってきてすぐに、また行きたい!と思わせる、魅力的な島!!
これから夏本番!石垣島へ旅行に行く方も増えることでしょう☆
あちらでお世話になった『フージーマリンサービス』さんや、『白保観光サービス』さん、『石垣everland』さんなどなど、忙しい日々を過ごしているのだろうな~と、時々心は石垣島へ飛んでいますw
さて、石垣島から帰って来る日の事など、ブログに書いていない事をちょっと書かせてもらいますw
東京に戻る日の石垣島は、晴天でした~

帰りの飛行機は、直行便が取れなかったので、石垣島から那覇へ。那覇から羽田へ。の那覇乗り継ぎになりました。
15時??分初の那覇経由大阪行きで那覇まで行くのに、早めに石垣空港へ行き、お土産屋さんなどを見て時間を潰して、ここが最後であろうと、叔母と二人で『ソーキそば』を食べて、そら&モカも、売店の叔母さん方にかまってもらったり、30分前、そら&モカは、大型ゲージで飛行機に乗ることに♪帰りも2匹一緒です♪
1枚目は、私のサングラスをモカにかけて遊んでみましたwそらくんにもかけようとしたのですが、拒否されてしまいました(/TДT)/あうぅ・・・・
2枚目が飛行機に乗る前のそら&モカ!1時間くらいの間良い子でいてね~!
さてさて、人間も飛行機に搭乗するのですが、飛行場から、飛行機までなんと、バスで移動だったのですが、わずか1分弱・・・・・・・・歩いても全然OKな距離なのですが、きっとアスファルトの暑さなどを考えて石垣空港さんの心遣いなのでは?と、一人感謝する私w
飛行機が出発するときは、皆さん手を振ってお見送りをしてくれました><
石垣島!良い島でした!!
飛行機から撮った石垣島も島の周りを珊瑚が囲んでいて、とっても綺麗!
ほんと、素敵な島でした!
さて、さて、那覇までは約1時間の空の旅、あっという間に那覇到着!

羽田行きの飛行機まで約4時間近く時間があり、その間、そら&モカはどこに置いて置かれるのかを聞くと、日陰・・・・とのこと・・・・・夕方とは言えかわいそうなので那覇で一度出すことにしてあったので、ここで再開♪
しかし!!!!!
那覇空港最低です・・・・・・。
そら&モカを、受け取ってから、叔母は沖縄在住の友人とお茶を飲みにちょっと離れ、私と母でそらモカを見ている間、荷物をロッカーに預け、一度そら&モカのオトイレタイムのため外に連れて行こうとしている間、
警備員さんに呼び止められ、『ワンちゃんも一緒に飛行機ご利用ですか?ここはペット駄目なんです!』と・・・・『石垣から来て、ここで一度わんこを出してもらったんです。夜の便で羽田まで行きますが?』と言うと『食品など扱っているのでペットは困るんです』などといわれ『今、ちょっと外でますんで!』と言うと、やっと警備員さんは去って行き、私達は、暑い中1時間位外で時間を潰し、でも暑さに負けて食品を扱っていない3Fなら良いだろうと、空港内に入ると、また違う警備員さんが寄って来るのを感じたので、慌てて外に出て、しばらく待ち、一番端から入り3Fへ向かい、ロビーの一番端の椅子に向かって歩いていると、後ろからまた違う警備員さんが来て、『ご出発ですか?』と・・・・・『そうですが、まだ少し時間があるんです。』と言うと・・・・やっぱり『ここはペット駄目なんです』と・・・・・・・なので『ペットと一緒に出かけるお客さんは皆さんどこで待ってるんですか?ペットといて良い場所はあるんですか?』と聞くと、『そういう場所は無いのですが、大体皆さん外で待ってます』みたいな事を言われ、『今まで外にいたんですけど暑くて中に戻ってきたんです』と言うと・・『ご搭乗まで、なるべくこのあたり(ロビーの一番端)にいてください』と言い残し、警備員さんは去っていきました。
なんとも不愉快な思いをしました。
航空会社さんは、『ペットとお出かけカウンター』などペットに対しても良い対応をしてくれているのに、飛行場の管理では、ペットに対して全然優しくなく、なんともムカムカしました。
もっと航空会社と飛行場でペットに対する対応をしっかりして欲しいです。
羽田や石垣空港では、ペットと一緒にロビーの椅子に座っていて何も言われなかったのに、那覇空港だけは、なんとも不愉快な待遇・・・・もう那覇には行きたくないです



30分前より早めにそら&モカを預け、私達も、搭乗手続きをして暗くなった那覇を後にしました。
羽田に到着後、父と叔父が迎えに来てくれていて、そらとモカを受け取ってから、到着ロビーに出ると、そら&モカは、父を見て、尻尾フリフリ▽・w・▽(父も嬉しそう)
大量の荷物をカート3台に載せて、駐車場まで、ちょっと迷ったりなんかしながら、無事、我が家へと到着しました♪
文句など書いてしまいましたが、石垣旅行はとても楽しくかったです。
東京に戻って、体重計に乗った私は、きっと体重計の故障だろうと思い込みたい現状にちょっと冷や汗を流しつつ、TVなどで沖縄地方の海の映像などが出ると、石垣病を実感する日々を送っていますw
それでは最後に、一枚。

赤いのは、『レンブ』黄色いのは『カニステル』という南国フルーツです。
レンブは、サラダなどに入れると美味しいそうです。実際味や食感は、『ヤーコン』にそっくりです。
カニステルは、臭くない・・タマネギの味?のしない『ドリアン』のようでした。
羽田行きの飛行機まで約4時間近く時間があり、その間、そら&モカはどこに置いて置かれるのかを聞くと、日陰・・・・とのこと・・・・・夕方とは言えかわいそうなので那覇で一度出すことにしてあったので、ここで再開♪
しかし!!!!!
那覇空港最低です・・・・・・。
そら&モカを、受け取ってから、叔母は沖縄在住の友人とお茶を飲みにちょっと離れ、私と母でそらモカを見ている間、荷物をロッカーに預け、一度そら&モカのオトイレタイムのため外に連れて行こうとしている間、
警備員さんに呼び止められ、『ワンちゃんも一緒に飛行機ご利用ですか?ここはペット駄目なんです!』と・・・・『石垣から来て、ここで一度わんこを出してもらったんです。夜の便で羽田まで行きますが?』と言うと『食品など扱っているのでペットは困るんです』などといわれ『今、ちょっと外でますんで!』と言うと、やっと警備員さんは去って行き、私達は、暑い中1時間位外で時間を潰し、でも暑さに負けて食品を扱っていない3Fなら良いだろうと、空港内に入ると、また違う警備員さんが寄って来るのを感じたので、慌てて外に出て、しばらく待ち、一番端から入り3Fへ向かい、ロビーの一番端の椅子に向かって歩いていると、後ろからまた違う警備員さんが来て、『ご出発ですか?』と・・・・・『そうですが、まだ少し時間があるんです。』と言うと・・・・やっぱり『ここはペット駄目なんです』と・・・・・・・なので『ペットと一緒に出かけるお客さんは皆さんどこで待ってるんですか?ペットといて良い場所はあるんですか?』と聞くと、『そういう場所は無いのですが、大体皆さん外で待ってます』みたいな事を言われ、『今まで外にいたんですけど暑くて中に戻ってきたんです』と言うと・・『ご搭乗まで、なるべくこのあたり(ロビーの一番端)にいてください』と言い残し、警備員さんは去っていきました。
なんとも不愉快な思いをしました。
航空会社さんは、『ペットとお出かけカウンター』などペットに対しても良い対応をしてくれているのに、飛行場の管理では、ペットに対して全然優しくなく、なんともムカムカしました。
もっと航空会社と飛行場でペットに対する対応をしっかりして欲しいです。
羽田や石垣空港では、ペットと一緒にロビーの椅子に座っていて何も言われなかったのに、那覇空港だけは、なんとも不愉快な待遇・・・・もう那覇には行きたくないです




30分前より早めにそら&モカを預け、私達も、搭乗手続きをして暗くなった那覇を後にしました。
羽田に到着後、父と叔父が迎えに来てくれていて、そらとモカを受け取ってから、到着ロビーに出ると、そら&モカは、父を見て、尻尾フリフリ▽・w・▽(父も嬉しそう)
大量の荷物をカート3台に載せて、駐車場まで、ちょっと迷ったりなんかしながら、無事、我が家へと到着しました♪
文句など書いてしまいましたが、石垣旅行はとても楽しくかったです。
東京に戻って、体重計に乗った私は、きっと体重計の故障だろうと思い込みたい現状にちょっと冷や汗を流しつつ、TVなどで沖縄地方の海の映像などが出ると、石垣病を実感する日々を送っていますw
それでは最後に、一枚。
赤いのは、『レンブ』黄色いのは『カニステル』という南国フルーツです。
レンブは、サラダなどに入れると美味しいそうです。実際味や食感は、『ヤーコン』にそっくりです。
カニステルは、臭くない・・タマネギの味?のしない『ドリアン』のようでした。
PR
この記事にコメントする
● カレンダー ●
● カウンター ●
● そら プロフィール ●
名前:
そら
誕生日:
3月30日
毛色:
ホワイト&ブラウン
性別:
オス♂
好きな 事・物・食べ物:
お散歩・パンダボール・氷・枝豆・さつま芋
嫌いな 事・物・食べ物:
胴輪・フロントライン・初めて口にする物
ワンコ紹介:
お散歩大好き^^外では猫(犬?)を被っていますが、わがままで、怒りんぼなそらです。
♪♪♪
● プロフィール ●
● リンク ●
● タグフレンド ●
● BlogPet ●
● goosnow ●
gooで検索されている旬な単語が雪のように降ってきます。気になる言葉はクリックするとそのまま検索されます。
● サンゴ ●
● meromero park ●
● ブログ内検索 ●
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
● 最新コメント ●
[03/27 くに]
[03/23 BlogPetのプラム]
[01/15 ハートママ]
[01/11 BlogPetのプラム]
[12/31 BlogPetのプラム]
● 最新記事のフィルム ●
● 忍者ポイント広告 ●
● お天気情報 ●
-天気予報-
● 最新トラックバック ●
● アーカイブ ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety